2021年度議案書

2021年度議案書をご覧ください 2021年度 議案書と会計報告書を掲載しました。『わが町にしなり子育てネットとは・・・』のページよりご覧ください。
いつでもどこでもみんなで子育て
このカテゴリーに属する記事一覧
2021年度議案書をご覧ください 2021年度 議案書と会計報告書を掲載しました。『わが町にしなり子育てネットとは・・・』のページよりご覧ください。
2022年6月4日(土)12:30〜15:30@南津守中央公園で3年ぶりに「子ども元気まつり」を開催! ねらい ・人と人とのつながりを再構築 ・子どものあそぶ権利の保障 ★☆かえっこバザール(おもちゃのリサイクル) ★ぴ […]
2021年度 活動報告 わが町にしなり子育てネット2021年度 活動報告を掲載します。
子育て支援関係機関会議開催 令和4年4月度 わが町にしなり子育てネット子育て支援関係機関会議(定例会)の開催について 平素は、子育てネットの活動にご協力を賜り厚くお礼申しあげます。さて、わが町にしなり子育てネット「子育て […]
2020年度:会計報告
子育て支援関係機関会議は書面開催 わが町にしなり子育てネット加盟団体各位 いつも子育てネットの活動にご協力いただきましてありがとうございます。新型コロナウィルスの感染状況は、いまだ収束の兆しがみえずにおります。今年度しめ […]
1月度子育て支援関係機関会議開催 わが町にしなり子育てネット令和4年1月度「子育て支援関係機関会議」開催のお知らせ 1 日 時 2022年1月13日(木) 午後1時30分~3時30分2 場 所 西成区子ども・子育てプ […]
子どもの理解とサポート 発達に課題を抱える子どもの支援~子どもの理解とサポート~「困った子」と捉えられがちな子どもたちは実は困っている子」行動や特性の理解と、必要なサポートについて〔講師 〕 伊丹 昌一 先生梅花女子大学 […]
自分を理解することのサポート 発達に課題を抱える子どもの支援~自分を理解することのサポート~周りとの違いを感じはじめた子どもたちが 肯定的に自分を理解 しながら成長していくために必要な支援とは〔講師 〕 伊丹 昌一 先生 […]
12月度子育て支援関係機関会議の開催 令和3年12月度 わが町にしなり子育てネット子育て支援関係機関会議の開催について わが町にしなり子育てネット「子育て支援関係機関議(12月度)」を下記の通り開催しますので、ご出席のほ […]